週末に作った常備菜です。今回は品数を多くしました。
・買い物なし。
・常備してある乾物
・庭で採れる野菜
をテーマに作った常備菜12品です。
・マッシュポテト
・なすの煮物
・切り干し大根の五目煮
・わかめときゅうりの梅酢あえ
・かぼちゃのそぼろ煮
・なすの南蛮漬け
・きゅうりと若布の酢の物
・小松菜の出汁びたし
・ポテトサラダ
・トマトの出汁びたし
・湯通しわかめ
・湯で小松菜
マッシュポテトは、ポテトサラダを作るついでに余分に作り、マッシュして冷凍します。
また、湯通しわかめは塩蔵わかめを茹でて切りすぐに使える状態に。
小松菜も簡単ゆで方で、さっと作る。簡単な茹で方はこちら。→ 青菜の茹で方 お手軽バージョン
多めに、ついでに、を心がけると効率も上がるし、品数も多くなります。また常備菜は便利ですが、それだけでの食事はちょっと物足りないというか・・・。作りたてのおかずもあったほうが、嬉しいです。そんな時に下処理してある食材はお役立ちです。
今週は常備菜がたくさんですから、平日のごはんが楽できそう!