夏野菜のきゅうりは水分たっぷりで、火照った身体を冷やしてくれます。ただ栄養が心もとないので、わかめと合わせて栄養価もアップさせた常備菜です。
材料
きゅうり・・・1本
塩蔵わかめ・・10g
甘酢
米酢・・・・大さじ2
キビ糖・・・大さじ1
作り方
1 塩蔵ワカメはさっと洗って塩を落とす。熱湯でさっと茹でて2cm程度の食べやすい長さに切る。
2 きゅうりは斜めに切って千切り。
3 甘酢を作る。材料をよく混ぜ合わせて弱火で砂糖を溶かす。
4 甘酢を冷まして、きゅうりとわかめを加える。
ポイント
・甘酢は、酢:砂糖 = 2:1 が基本。この割合が分かれば、素材の量によって作る量を調節できます。
・本来は食べる時に甘酢をかけるのですが、常備菜としてつけることにしました。
夏に食べたくなる甘酸っぱい一品です。素材を変えて、あるものでお試しください。