さっと作れる夏野菜のグリル。夏野菜は焼くだけで旨味がギュッと強くなり、口の中に広がります。
今回はちょっとしたグリルのコツをお伝えします。
材料
なす・・・・・1本
オクラ・・・・3本
ミニトマト・・3個
レタス・・・・適量
オリーブオイル・・大さじ1
レモン汁・・・・・小さじ1
塩
作り方
1 トマトは半分に、なすは2cmの輪切りに、オクラはヘタをぐるりと取り縦半分に、それぞれ切る。
2 フライパン(テフロン加工がやりやすい)に野菜を並べて、強火に近い中火で両面焦げ目がつくまで焼く。
3 オリーブオイル(分量外)を適量回し入れる。弱火にしてじっくり数分焼く。
4 塩をふり、火を止める。
5 好みでソースを作る。オリーブオイルとレモン汁をよく混ぜる。
6 お皿にグリルした夏野菜を高く盛り付けて、レタスを添える。好みでソースをかける。
ポイント
・なすはちょっと厚めに切ります。そうすると表面はカリッと、中はふんわりとした食感に仕上がります。
・グリルのコツはまず表面に焦げ目をつけて、じっくりと中に火を通すこと。油は後から足すこと。最初から油を使うのも美味しいのですが、油の味が強くなります。シンプルに野菜の味を楽しみたいときは、後からコクをつけるイメージで足してください。