常備菜として作り置きしたい一つがバジルソース。
洋風和え物に、パスタソースに、グラタンの彩りにと使える一品です。
材料
バジルの葉・・・30g
素焼きナッツ・・30g
オリーブオイル・・適量
にんにく・・・一欠片
塩・・・・・・少々
作り方
1 バジルの葉を枝から取り、洗ってよく乾かす。水分が残っていると傷みやすいのでしっかり乾燥させる。
2 ミキサーにバジルの葉とナッツ(今回はくるみを使用)とにんにく、塩を入れる。
3 ミキサーが回る程度の量のオリーブオイルを入れて撹拌して出来上がり。
ポイント
・ナッツは松の実がポピュラーですが、とても高い。アーモンドやくるみ、ひまわりの種などを代用。
・ナッツではなくオリーブオイルだけでも作れますが、ナッツが入ったほうがコクが出ます。
・ナッツとバジルの葉は同量と覚えておくと、どんな分量でも作れます。
・お料理に使う時に塩加減して味を決めたほうがいいと思ったので、塩は少量だけ加えました。
今回はお庭のバジルを頂いたので、作ることにしました。お庭で作れば大量に作れるで、気にせずに使えます!