全ては与えられている。そんな気持ちがふと湧き上がってきました。
人それぞれ必要なものは全て備わっている。
身長や容姿、生まれ月?その他もろもろ、持っている要素は違えども、ぜ~んぶそろっていて、あとはどのように使うか?だけなんじゃないかな、と。
色鉛筆か、絵の具なのか、サインペンなのかは違うけれど、人生を描いていく道具は与えられていて、どのような絵を書くかはその人次第。
昔も似たようなことを聞いたことがある。でも、感情を動かし行動に移せるほどの気付きにはならなかった。
なんで今はそう思えたのかな?
理解は「これで私はオッケー」と自己受容と比例する気がします。諦めではなく受容。
何かを求めて求めて、苦しくて、今の自分ではダメだって思って。自分を否定して頑張るのが成長と思っていた頃は自己受容なんてできていない。足りない足りない、そう頑張っていた頃を超えてこれたからかな。
与えられていると思える気持ちはとても穏やかで安定している。そして次に踏み出せる強さを持っている。